ヨーグルト

アジア

チャツネ

チャツネとは・・・チャツネ(Chutney)は、インドをはじめ、パキスタンやスリランカ、ネパール、アフガニスタンなどの南アジアや西アジアなどで広く食べられているペースト状の調味料、ソース、タレ、薬味の一種。チャトニ、チャットニー、チャトゥニ...
ギリシャ料理 ギリシャの食べ物

ザジキ

ザジキとは・・・ザジキ(Tzatziki)は、ヨーグルトを用いて作られるギリシャの前菜(冷菜)、ディップ・ソース。「ザツィキ」「ツァジキ」「ジャジキ」「ジャジッキ」「ツァツィキ」などとカナ表記されることもある。水きりヨーグルト(ギリシャ・ヨ...
インド料理 インドの食べ物

ラッシー

ラッシーとは・・・サフランラッシーラッシー(英語:Lassi ヒンディー語:लस्सी ウルドゥー語:لسّی ベンガル語:লস্যি)は、ダヒー(ヨーグルトの一種)に砂糖(または塩)などを加えて作る飲み物。インドの飲み物の一つ。塩を加えた...
ヨルダン料理 ヨルダンの食べ物

マンサフ

マンサフとは・・・マンサフ(منسف/アラビア語 mansaf/英語)は、ラム肉を「ジャミード(Jameed)」(羊または山羊のミルクを発酵させてから乾燥させたヨーグルトの一種)を用いたスープで料理したもの。20世紀初頭頃から食べられている...
アゼルバイジャン料理 アゼルバイジャンの食べ物

クタブ

クタブとは・・・クタブ(クタフ/Qutab/Kutaby/アゼルバイジャン)は、小麦粉、水、卵、塩で作る生地の中に、肉(ラム肉など)やハーブ、野菜などを入れてクレープのように薄く平たく焼き上げ半月型にしたもの。アゼルバイジャン料理の一つとし...
インド料理 インドの食べ物

カレー

カレーとはカレー(Curry 英語)は、香辛料を用いて作られるインド料理の英語の名称。ネパールやスリランカなどでも食べられているほか、「グリーンカレー」のように、東南アジアなどインド以外の地域で食べられている、香辛料を用いて作られる料理も「...
ブルガリア料理 ブルガリアの食べ物

アイリャン

アイリャンとは・・・アイリャン(Айрян/Ayryan)はブルガリアで飲まれているヨーグルト飲料。塩味ヨーグルトドリンク。ByBiso(Ownwork),viaWikimediaCommonsブルガリアでは、キセロ・ムリャコ(Кисело...
ハンガリー料理 ハンガリーの食べ物

ラーンゴシュ

ラーンゴシュとは・・・ラーンゴシュ(Lángos)は、小麦粉、イースト、塩、および水で作る生地を揚げた平たい形をしたパン。ハンガリー料理。ハンガリー風揚げパン。近隣のオーストラリア、ルーマニアのほかチェコ、スロバキア、クロアチアなどでも食さ...
ブルガリア料理 ブルガリアの食べ物

メキツィ

メキツィとは・・・メキツィ(Мекици(ブルガリア語)・Mekitsi)は、ブルガリアで朝食やおやつに食べられている小ぶりの揚げパン。ブルガリアのドーナツ。ブルガリアの食べ物、ブルガリア料理。ブルガリアの菓子。単数形はメキツァ(Мекиц...
ブルガリア料理 ブルガリアの食べ物

スネジャンカ

スネジャンカとは・・・スネジャンカ(Snejanka・салатаСнежанка・Snezhankasalad)は、水切りしたヨーグルトで作られるサラダ。主にブルガリアで食べられている食べ物。サラダ。ブルガリアの家庭料理。前菜として供され...