World-food-and-drinks

乳製品

ロックフォール

ロックフォールとは・・・ロックフォール(Roquefort)は、2000年以上の歴史をもつフランス産の羊乳を原料とした青カビチーズ(ブルーチーズ)。羊飼いが洞窟に置き忘れたチーズに青かびが生え、それを食べてみたら美味しかった、という偶然に出...
ハンガリー料理 ハンガリーの食べ物

グヤーシュ

グヤーシュとは・・・グヤーシュ(ぐやーしゅ・Gulyás(ハンガリー語)・ Goulash(英語)・ Gulasch(ドイツ語))は、ハンガリーの名物料理・郷土料理。ドイツ語風にグーラッシュ、またはグラーシュとも。主な材料は、牛肉、玉ねぎ、...
アルバニア料理 アルバニアの食べ物

ボザ

ボザとは・・・ボザ(boza/bosa)は、アルバニア、ブルガリア、マケドニア、セルビア、モンテネグロ、ボスニア・ヘルツェゴビナ、コソボ、トルコ、ウクライナなどのバルカン半島諸国とその周辺の国々、およびリトアニア、ポーランド、カザフスタン、...
果物 果実

リュウガン

リュウガンとは・・・リュウガン(りゅうがん・竜眼・中国語繁体字「龍眼」・中国語簡体字「龙眼」・タイ語「ลำไย」(ラムヤイ)、ベトナム語「Nhãn」(ニャン)・英語「Longan」)は、中国またはインド原産といわれるムクロジ科ムクロジ属の常...
チェコ料理 チェコの食べ物

オボツネー・クネドリーキ

オボツネー・クネドリーキとは・・・オボツネー・クネドリーキ(おぼつねーくねどりーき チェコ:Ovocné knedlíky :Ovocne Knedliky)は、ベリー類やプラム、アプリコットなどのフルーツが入った「蒸しパン・蒸し団子」のよ...
ブラジル料理 ブラジルの食べ物

バタータ・エスピラル

バタータ・エスピラルとは・・・バタータ・エスピラル(Batata Espiral(ポルトガル語))は、くるくるとしたスパイラル状に切ったジャガイモを油で揚げたもの。ブラジルのおつまみ・料理の付け合せ。
ルーマニア料理 ルーマニアの食べ物

チョルバデブルタ

チョルバデブルタとは・・・チョルバデブルタ(チョルバ・デ・ブルタ Ciorba de Burta)は、ルーマニアで食べられている牛の臓物のスープ。チョルバが「煮込む」、ブルタは「牛のモツ」のこと。「ハチノス」(牛の第2胃)を野菜などと共に煮...
ブラジル料理 ブラジルの食べ物

バタータ・ロデーラ

バタータ・ロデーラとは・・・バタータ・ロデーラ(Batata Rodela(ポルトガル語))は、ジャガイモを厚めにカットして油で揚げたもの。中がほくほくとしていて、外側がかりっとしている。ブラジルの料理・つまみ。フライドポテトのバリエーショ...
ブラジル料理 ブラジルの食べ物

バタータ・パーリャ

バタータ・パーリャとは・・・バタータ・パーリャ(バタタ・パーリャ、Batata Palha(ポルトガル語))は、ジャガイモを細切りにして油で揚げたもの。ブラジルの料理・つまみ。塩コショウを振って供される。細切りのポテトチップスのようなもので...
クロアチア料理 クロアチアの食べ物

キセリクプス

キセリクプスとは・・・キセリクプス(きせりくぷす・kiseli kupus)は、キャベツを塩漬けにしたもの。クロアチア、および周辺地域の発酵食品。保存食。ドイツのザワークラウト(Sauerkraut)によく似る。「kiseli」で酸っぱい、...