イギリス料理、イギリスの食べ物、イギリスの飲み物、イギリスのお菓子の名前。
グラモーガン・ソーセージ
グラモーガン・ソーセージとは・・・グラモーガン・ソーセージ(Glamorgansausage:英語/SelsigMorgannwg:ウェールズ語)は、リーキ、チーズ、パン粉などを用いて作られるソーセージの一種。ウェールズ伝統の肉を使わないソ...
ハギス
ハギスとは・・・ハギス(Haggis)は、羊の胃袋に羊の内臓とオートミール(オーツ麦)などを詰めて茹でた料理。スコットランド料理。プディングの一種。伝統的にスコットランドで食べられている料理で、スコットランドの郷土料理として知られている。羊...
スコッチブロス
スコッチブロスとは・・・スコッチブロス(スコッチ・ブロス/Scotchbroth/英語)は、スコットランドの伝統的な大麦と野菜のスープ。スコットランドの郷土料理。スコティッシュ・ブロス(スコティッシュブロス)、スコティシュ・ブロス(スコティ...
スカウス
スカウスとは・・・スカウス(Scouse)は、牛肉や羊肉、玉ねぎ、人参、ジャガイモなどで作るシチュー。イギリス・リバプールの郷土料理・名物料理・家庭料理。リバプールの庶民の味として親しまれており、地元のパブやカフェなどの定番料理ともなってい...
スティルトン
スティルトンとは・・・スティルトン(Stilton)は、1700年代初期にケンブリッジシャーのスティルトン村にて見いだされ、以降広く知られるようになった牛乳を主原料とするチーズ。スチルトンとも。広く知られている青カビを用いたブルーチーズタイ...
カウルケニン
カウルケニンとは・・・カウルケニン(Cawlcennin)は、リーキ(リーク)で作るウェールズの郷土料理。ウェールズ語で「ケニン(cennin)」はリーキを、カウル(Cawl)がスープ(またはブロス)を意味する。リーキ、ジャガイモなどをチキ...
ケアフィリチーズ
ケアフィリチーズとは・・・ケアフィリチーズ(Caerphillycheese)は、ウェールズのケアフィリー産のチーズ。カーフィリィチーズ。ウェールズ特産のチーズで、ウェールズ名物の食べ物として知られる。色は白くて硬め、クリーミーなのが特徴。...