タイ料理 タイの食べ物

アジア

タオチオ

タオチオとは・・・タオチオ(タイ語:เต้าเจี้ยว)は、タイの調味料の一つ。大豆を発酵させて作る「発酵調味料」の一種で、日本では「タイの味噌」「タイ風味噌」などとも紹介される。ナンプラー、シーユーカオ(シーイウカオ)、シーユーダム(シ...
アジア

カオマンガイ

カオマンガイとは・・・カオマンガイ(カオ・マン・ガイ / Khao Man Kai / タイ語: ข้าวมันไก่)は、鶏肉を用いて作られるタイの名物料理、郷土料理、国民料理、ソウルフードの一つ。タイのレストンラン、フードコート、屋台な...
アジア

カオニャオ

カオニャオとは・・・カオニャオ(ข้าวเหนียว)は、タイ語で「もち米(餅米・糯米)」のこと。タイのもち米。「カオ」がお米、「ニャオ」がネバネバした、というような意味。タイではうるち米と共に、主食として食されており、特にタイのイサーン(...
ラオス料理 ラオスの食べ物

プラーラー

プラーラーとは・・・プラーラー(ปลาร้า / タイ語 | ປາແດກ / ラオス語)は、ライギョなどの魚を塩漬けにして発酵させたもの。タイの伝統的な発酵食品。魚を発酵させて作る調味料。タイの食べ物。タイの郷土食。タイのご当地調味料。プラ...